「eBayで何が売れるかわからない」
「実際に売れた商品を知りたい」
「売れる商品がわかっても仕入先がわからない」
こんなお悩みありませんか?
eBayでどんな商品が売れているのかを事前にリサーチしなければ、eBay輸出で利益を得るのはムズカシイです。
さらに、売れる商品がわかっても「実際に仕入れができるのか?」という点も重要な指標になります。
なんとなく「売れそう!」という勘だけで仕入れをしてしまうと在庫を抱えるリスクが高まります。

セラーになって最初の1ヶ月間は「勘」だけで仕入れをしていて、大失敗した経験があります…。
しかし、在庫リスクを回避できる方法を見つけてからは、仕入れの失敗がなくなり、徐々に利益を出せるようになりました。
その方法とは、eBayで「実際に売れた商品」のリサーチです。
「えっ、そんなの当たり前」と思った方もいると思いますが、ActiveとSoldの比率といった詳細までリサーチをしていないセラーは意外と多いです。
また、「売れた商品を見つけても、仕入先がかわからない」
と不安になる方もいると思いますが、大丈夫です!
本記事ではeBayで「実際に売れた商品」と売れてるセラーの仕入先を紹介していきます。
日本で入手しやすい海外で人気の商品を知りたい方は、本記事を最後まで読んでみてください!
- eBayで実際に売れた商品がわかる
- 売れた商品の特徴がわかる
- 売れた商品の探し方がわかる
- 売れてるセラーの仕入先がわかる
- eBay輸出の注意点がわかる
eBayで何が売れる?実際に売れた!儲かる商品11選


この章では、実際にeBayで売れた商品をご紹介していきます。
ご紹介する商品カテゴリーは以下の11個です。
1. トレーディングカード
2. フィギュア
3. アニメグッズ
4. ビデオゲーム
5. カメラ
6. 家電製品
7. AV機器
8. レコード
9. 楽器
10. 時計
11. キッチン用品
それではひとつずつ詳しく見ていきましょう!
1. トレーディングカード
ebayで売れる商品の代表例として、トレーディングカードが挙げられます。
世界中のコレクターが求めるため、非常に需要が高いです。
ポケモンや遊戯王、ワンピースなどのカードは、特に「ebay 儲かる商品リスト」に頻繁に登場します。
トレーディングカードはebayで高い利益を生む可能性がありますが、一方で国内相場も高くなる傾向があるので仕入値は慎重に確認しましょう。




国内仕入値、高騰注意!
ポケモンカードは、eBayの相場より、日本国内の相場が高い場合もあるので要注意です。


日本の国技、相撲の力士カードも売れています。
2. フィギュア
フィギュアもebayで高い利益を出しやすい商品です。
特に日本のアニメや漫画のキャラクターフィギュアは、「アメリカで売れる日本のもの」として安定的な人気があります。
限定版やレアなフィギュアは、ebayでオークション出品すると高値で取引されることが多いです。
日本国内で手に入れやすく、海外での需要が高いため、フィギュアはebay輸出販売での仕入れに最適です。




3. アニメグッズ
アニメグッズはebayでの売れ筋商品です。その理由は、日本のアニメ文化が世界中で人気を集めているからです。
Tシャツやバッグなど、日本独特のアニメグッズはebayで売れる日本の商品として注目されています。
独自のデザインと日本の文化的価値が、世界中のアニメファンを魅了し、ebayでの売れ行きを後押しします。




昭和に人気があったアニメのDVDは、リサイクルショップで安く購入できることも多いです。
4. ビデオゲーム
ビデオゲームは、ebay輸出事業での売上げを伸ばす商品の一つです。
特に日本製のゲームは、最新のものから昔の古いゲーム機本体、コントローラーも人気が高いです。
任天堂の初代ファミコンやゲームウォッチのようなレトロゲームや限定版のソフトは、コレクターに人気があります。
ゲーム好きが多いと言われているアメリカにおいて、ビデオゲームは常に需要がある商品です。




ゲーム機本体よりも送料が安く発送できるソフトがおススメです!
箱入りの商品だと、未使用品だけでなく中古品も高額で購入されています。
5. カメラ
カメラは全世界シェアの約8割以上が日本メーカーで占めています。
特にCanonブランドは、ebayでの需要が高い商品です。特に古いモデルやプロが好むハイスペックのカメラは、海外で高く評価されています。
カメラは、技術的価値が高く、世界中のプロやアマチュアから長年にわたり需要があります。
高品質で圧倒的な信頼がある日本のメーカー製品は、ebay輸出で「何を仕入れていいのかわからない」初心者にも向いています。


海外ではブラックだけでなく、レッドやシルバーも人気です。


カメラやレンズは単価が高いものが多いですが、比較的安く手に入る部品を仕入れるのもおすすめです。
6. 家電製品
家電製品もebayで利益を生む商品です。
日本製の家電は品質が高く、「ebayでよく売れているもの」として知られています。
特にドライヤーなどの小型家電やユニークなデザインの商品は、海外で人気があります。
高い技術力とユニークなデザインが、海外市場での家電の売れ行きを支えています。日本と海外ではボルトが違うことが多いので、商品説明にきちんと書くことがポイントです。
Isamu Noguchi 照明、”AKARI”シリーズは海外でも人気が高いです。




7. AV機器
AV機器、特に昔のラジカセなどは、ebayでの需要があります。
レトロなデザインとシンプルな機能が、今回の「ebayおすすめ仕入れ」リストに載せた理由です。
特に昔の高品質なラジカセやウォークマンは、コレクターの間で価値が高まっています。
昔のウォークマンで現在も動く中古品はすごく人気があります。




このようなレトロなAV機器は、ebayでの販売において、特別なニッチ市場を持っています。



SONY Walkmanシリーズは、1000ドル近い価格で出品しましたが、数日で売れました!
8. レコード
日本のアーティストのレコードは、ebayで人気の商品です。
1980年代ごろに発売された竹内まりや、山下達郎のようなJ-POPアーティストのレコードは、世界中にファンがいます。
「ebayで買いたい日本のもの」として注目されています。




人気のアーティストのビンテージレコードは、生産終了品のため海外ではカンタンに手に入らず、コレクターにとって価値のあるアイテムです。
最近の昭和ブームもあり、日本の音楽文化が海外でさらに高く評価されているため、レコードはebayでの売上げが期待できる商品です。
9. 楽器
楽器、特にパーツ系は、初心者がebayで販売するのに適しています。
プロやアマチュアミュージシャンが品質の良いメーカーの純正なパーツを探しているからです。
ピックアップやエフェクターなど、楽器のパーツは、世界的に需要があります。




楽器のパーツは、小さくて軽いものが多いため、海外発送に慣れていない初心者でも安心して取引しやすい商品です。
10. 時計
高級時計は、ebayで高い利益を生む可能性がある商品です。
特に日本製やスイス製の時計は、「ebayで売れる」リストによく登場します。
時計は高額品も売れています。


以下のような「30周年モデル」といった限定版も売れやすいです。


レアなモデルや限定版の時計は、ebayで高値で取引されることが多く、日本の時計は、デザイン性と機能性から、世界中で高い需要があります。
11. キッチン用品
キッチン用品は、ebayでの売れ筋商品です。
特に陶器や調理器具など、和食に特化したアイテムは、海外で人気があります。
SNSなどを通じて日本の料理文化に関心が高まっているため、自宅で和食を作る人が増えています。
キッチン用品(スライサー)




料理で使いやすい0.1g単位で計量できるデジタル計量機器
和食用のキッチン用品は、「日本で入手しやすく、海外で需要がある商品」ですのでebayでの販売に適しています。
データから読み取る「売れてる商品3つの特徴」


売れている商品には共通している特徴が3つあります。
- 生産終了品
- 状態の良い昔の商品
- 日本限定版
ひとつずつ見ていきましょう。
①生産終了品
ebayで高い人気を誇る商品の一つに生産終了品があります。
これらの商品は市場に出回っている数が限られているため、ebay輸出で利益が出やすい商品です。
例えば、限定版のゲームや廃盤になった音楽アルバムなどは、コレクターから高く評価されています。
生産終了品は、その希少性からebayで高い価格で取引されることが多いです。
② 状態の良い昔の商品
状態が良い昔の商品もebayでの需要が非常に高いです。
古くても状態が良い商品は、「アメリカで売れる日本の物」として人気があります。
保管状態が良好なビンテージ家具やレトロなおもちゃなども該当します。



私が販売したSonyのウォークマンも、きちんとメンテナンスされた動作品でした。
中古品は、状態の良さが付加価値となり、ebayでの売上げを向上させます。
③ 日本限定版
日本限定版の商品は、ebayで特に人気があります。これらの商品は、「ebayで何が売れる」のリストに、しばしば挙げられています。
日本限定版のアニメフィギュアや特別パッケージのゲームソフト、CDやDVDなどがこれに当たります。
日本限定版は、海外のファンにとって非常に魅力的で、ebayでの売上げを伸ばす可能性が高い商品です。
高い利益を出すには中古品がおススメ


eBayで利益を出すには中古品を出品するのがおすすめです。
なぜなら「ebayで売れている日本のもの」の多くが中古品だからです。
中古のレコードやゲームソフトなどは、日本国内で比較的手頃な価格で仕入れることができ、高い利益を生み出すことがあります。
中古品を出品することによって、ebayでの利益を大きく伸ばすことが可能です。
しかし、中古品を仕入れる際には注意が必要です。
次からは、注意点についてお伝えしていきます。
中古品を扱う際の注意点
中古品を仕入れる際の注意点は以下の4つです。
詳しく説明していきます。
古物商許可証が必要
中古品の仕入れには「古物商許可証」が必要です。
日本で中古品を販売目的で購入(仕入れ)するためには、「古物商許可証」が必要です。
この許可証は、中古品を扱う業者が法的に定められた基準を満たしていることを証明するもので、公安委員会によって発行されます。
許可証取得のためには、犯罪歴のないことや適切な営業所の確保など、特定の要件を満たす必要があります。
この制度は、古物取引市場の透明性と公正性を確保し、消費者保護を目的としていて、中古品の取引を安全かつ信頼できるものにするための法的な証明書です。
偽物のリスク
偽物を仕入れしないように気をつけましょう。
実店舗で仕入れができない場合は、特に注意が必要です。
ネットで仕入れをする際は、画像で判断するのがむずかしいため、商品が到着したらすぐに確認しましょう。
検品スキル
中古品は壊れていることも多いです。
仕入れ品が到着したら、すぐに動作の確認をし、不具合がある場合は返品などの対応をしてください。
また、商品の状態を確認している様子を検品動画として撮影し、出品ページに掲載すると売れる速度があがりやすいのでおすすめです。
仕入れ価格の高騰
中古品の人気が世界的に高まるにつれて、国内での仕入れ価格も高くなる傾向にあります。
商品によっては、国内相場の方が高いケースもあるため、仕入れ価格の上限を見極めることが重要です。
リスクをおさえながら、利益を出しやすい中古品を出品していきましょう。
【初心者向け】海外で人気!安く仕入れができる商品5選


低価格で仕入れができる商品は、ebayで初心者が販売経験を積むのに非常に有効です。
初心者は次の5つを仕入れして販売してみるのも良いでしょう。
100円ショップで買えるキャラクター商品
ebay販売において、100円ショップのキャラクター商品は初心者に最適です。
これらの商品はebayで人気があり、低コストで仕入れができます。
ディズニーやポケモンなど、人気キャラクターの文房具や小物類は、「ebayで売れているもの」として知られており、海外のバイヤーからも人気があります。
携帯用トイレ


しゃもじ


100円ショップで買えるお弁当商品
お弁当関連の商品も、100円ショップで手軽に仕入れることができ、ebayでの販売に適しています。
「アメリカで売れる日本の商品」のひとつとして、日本独自の文化としてお弁当箱や箸などが人気です。
キャラクターものやユニークなデザインのお弁当グッズは、海外では手に入りにくい商品のひとつです。
和食の中でも特に人気があるのはラーメンですね。ラーメンの具材をカンタンに作れる味付け卵容器も人気です!
100均一ダイソー(味付け卵をつくる容器)


無印良品の商品
無印良品の商品は、シンプルで質の高いデザインが特徴で、世界的に人気のブランドです。
商品の多くは高品質で使い勝手が良く、サステナビリティも意識して作られているため、ebayのバイヤーにもファンが多く、需要が高いです。
下記の画像は、無印良品のコットンパフです。
価格が安いので利益を出すのはむずかしい商品ですが、送料を別設定にしても売れている人気商品です。


この他にも、ステーショナリーや生活雑貨など、日常で使いやすい無印良品の商品は、幅広いバイヤー層から支持を受けています。
日本のボールペン
日本製のボールペン、特にフリクションや3色ボールペンは、ebayで人気の商品です。
これらの商品はその品質の高さで世界的に知られています。日本製のボールペンは海外製に比べると、書きやすさやインクの出具合など使い心地がよいと評判です。
フリクションボールペンは、消せる機能が画期的だと海外でも注目を集めています。
日本のボールペン(フリクションボールペン)


海外では3色ボールペンも人気があります。


日本製のボールペンは、機能性と品質が高い割に、価格が安く仕入れがしやすいため、ebayでの販売に適しています。
キャラクターのぬり絵
キャラクターのぬり絵は、ebayでの販売において、子どもから大人まで幅広い層に人気の商品です。
日本のアニメや漫画のキャラクターを使ったぬり絵や大人用のぬり絵も注目されています。
特に世界的に人気のキャラクターのぬり絵は、eBayでも人気があり、大人用のぬり絵は趣味やリラクゼーションアイテムとして、売れている商品です。




【eBayで売れる商品】リサーチ手順と仕入れの判断基準


ここまでは実際に売れた商品について説明をしてきました。ここからは、「売れた商品」の探し方と仕入れの判断基準についてお話していきます。
リサーチの手順は次の4つです。
STEP1:”ship to”をJapanからUSに変更
STEP2:検索窓に「商品カテゴリー名」を入力
STEP3:”Sold履歴”で複数売れている商品を見つける
STEP4:日本で買える場所を探す
それでは、1つずつ詳しく説明していきます。
STEP1 “ship to”をJapanからUSに変更
ebayで売れる商品のリサーチを始める際、まず画面上部にある「ship to」の設定をJapanからUSに変更します。








アメリカの国旗に変わっていればOKです!
STEP2 検索窓に「商品カテゴリー名」を入力
次に、検索窓に興味のある「商品カテゴリー名」を英語で入力します。


「ビデオゲーム」や「時計」など、特定のカテゴリーを検索し、どの商品が人気かを見極めます。



検索結果から、市場の需要と供給状況の全体像を知ることが重要です。
STEP3 “Sold履歴”で複数売れている商品を見つける
「Sold履歴」を見るためにSold Itemsにチェックを入れる


検索結果(Sold履歴)を確認し、複数回売れている商品を見つけます。
これにより、実際に「ebayで売れたもの」がわかり、そこから売れる商品の傾向が見えてきます。
例えば、特定のトレーディングカードやカメラが繰り返し売れている場合、その商品はeBay市場での需要が高いことを示しています。



“Sold履歴”は、実際の「生データ」なので仕入れる商品の選定に大いに役立ちます。
STEP4 日本で買える場所を探す
eBayで見つかった「売れている人気の商品」が日本のどこで買えるかをリサーチします。
多くの商品は、日本国内のリサイクルショップやオンラインマーケットプレイスで販売していますので、その中で「一番安い価格」の店舗で仕入れるのがポイントです。
効果的な仕入れは、ebay販売で成功するための欠かせないステップです。
売れてるセラーの仕入先5選を紹介!


「売れているセラーたち」がどこで仕入れをしているのか気になるところです。
ここからは、日本人セラーが多く仕入れをしている仕入先を5つ紹介していきます!
リサイクルショップ
リサイクルショップは、ebayセラーにとって重要な仕入れ先の一つです。
カメラやキャンプ用品など、さまざまな商品を良心的な価格で見つけることができます。
例えば、 ハードオフではカメラ系の商品、セカンドストリートではキャンプ用品やおしゃれな古着が手に入りやすいですね。
ポケモンカードなどのトレーディングカードはコンディション説明に信頼のあるトレトクがおすすめです。
ヤフオク
ヤフオクは、日本国内最大級のオークションサイトです。毎日、さまざまな商品が取引されており、仕入先として主要なオークションサイトです。
競争が激しいものの、希少な商品やレアアイテムを見つけるチャンスがあります。
ヴィンテージの時計や限定版のフィギュアなど、「ebay 儲かる商品リスト」に載るような商品が見つかることがあります。
ヤフオクは、マニア向けのユニークな商品を見つけるのに、最適な仕入れ先です。
メルカリ
メルカリは、手軽にいろいろな商品を見つけられるオンラインフリーマーケットです。
ユーザー間の直接取引により、比較的低価格で商品を仕入れることが可能で、
家電やAV機器、楽器の部品など、多くのカテゴリの商品が出品されています。
専門店
専門店は、特定のカテゴリの商品を仕入れる際におススメの仕入先です。
なぜなら、専門知識が豊富なスタッフからのアドバイスが得られるため、仕入れの失敗が防げます。
例えば、楽器店のイシバシ楽器は楽器の品質の良さで知られています。
また、釣具を扱う上州屋などの大手チェーン店では在庫が豊富であるため、仕入れがしやすいです。
ユニークな専門店では、靴下だけを取り扱う靴下屋があります。
靴下に特化しているため、バラエティーに富んだデザインやカラーを見つけることができ、仕入値も比較的安く抑えられるメリットがあります。
専門店は、品質と信頼性の高い商品を仕入れるのに向いています。
ネットショップ
楽天、アマゾン、ヨドバシドットコムなどのネットショップも、ebayセラーにとって重要な仕入れ先です。
幅広い商品が取り扱われており、特に新品の仕入れに適しています。
「ebayで売れる日本のもの」を数多く取り揃えているため、仕入先としての利便性も高いです。
また、クレジットカードで仕入れをするセラーにとって、ポイントを貯めやすいのもうれしい特徴です。



ネットショップは、幅広い商品を簡単に仕入れることができるため、仕入先に向いていますが、新品は価格競争になりがちなので注意が必要です!
eBay輸出の注意点


ここまでは「eBayで売れる商品と仕入先」についてお話してきました。
この章では、「eBay輸出で気をつけるべき3つの注意点」についてお伝えしています。
・日本から海外輸出禁止商品
・eBay出品禁止商品
・バイヤー国で輸入禁止商品
具体的に説明していきます。
日本から海外輸出禁止商品
ebayでの輸出を行う際、日本からの海外輸出禁止商品に注意が必要です。
法律で輸出が禁止されている商品を扱うと、重大なトラブルにつながる可能性があります。
例えば、一部の医薬品や文化財、特定の食品などが輸出禁止の対象となることがあります。
輸出を行う前に、禁止品目のリストを確認し、適切な対応を取ることが重要です。
国際郵便として送れないもの(全世界共通)参照先:日本郵便HP
eBay出品禁止商品
eBayのプラットフォーム自体にも出品禁止されている商品カテゴリーが存在します。
これらの商品を出品すると、アカウントの停止などのペナルティを受ける可能性があります。
著作権を侵害する商品、違法な物品、危険物などは出品禁止です。
eBayでの成功を維持するためには、出品規約を守ることが不可欠です。
eBayにおける出品禁止商品リスト 参照先:eBayジャパン
バイヤー国で輸入禁止商品
輸出国だけでなく、バイヤーの国で輸入禁止されている商品にも注意が必要です。
バイヤーの国の法律に違反する商品を輸出すると、商品が差し押さえられるリスクがあります。
一部の国では特定の食品や化粧品、医薬品が輸入禁止とされていることがあります。
各国の輸入規制を事前に確認し、トラブルを回避することが重要です。
国・地域別に見る輸入規制品 参照先:JETRO日本貿易振興機構(ジェトロ)



ベトナムで売れた中古品が輸入禁止に該当しており、現地で廃棄処分をしてもらい、30,000円近い赤字を出してしまいました。。。
自社商品をお持ちの方は、これらに該当しないことを事前にご確認ください。
また、輸出入における売上管理もあわせて対策が必要です。
特に、輸出での売上は国内仕入れで発生した消費税の還付申請ができますので、日ごろから帳簿をしっかりつけておくことが大切です。


【まとめ】ebayで売れる商品を見つけるには「売れた商品」のデータ分析力が必須!


ebay輸出で成功するためには、「実際に売れた商品」のデータを徹底的に分析するのがポイントです。
データ分析からどの商品がeBayで売れているのか、を把握してから仕入れを行うと効率が良いです。
商品の相場がわかった上で仕入れ先を検討し、一番安く入手することが重要です。
また商品自体が持つ「ブランド力」に加え、自社のことを認知してもらえるようになると、ファンがついてきます。
商品の価格競争に巻き込まれることなく、安定した利益が期待できます。
持続可能なeBayビジネスを構築するには長期的なビジョンが必要です。
長期的な視点から市場動向を理解し、継続的に顧客のニーズに応えることで、ビジネスは成長し続けます。
トレンドを追いかけながら、市場ニーズに求められている商品を出品し、
「一過性のヒットに頼らない商品選定を行うこと」、「顧客サービスの向上」にも注力していき、リピーターを増やす取り組みを行うことが重要です。
また、持続可能なビジネスモデルのためには、エコフレンドリーな商品や包装を取り入れるなど、社会的責任を果たすことも重要視されます。
ebay販売は、「リサーチと販売戦略」が成功のカギです。
ポイントを押さえた販売活動が成功への最短距離です。
実現するには
「データ分析とWebマーケティング」
が欠かせません。
実現した未来は、
「売れる商品」x 「自社の認知度」
が構築され、自然と売上につながっていきます。
ぜひ、販売活動に「Webマーケティング戦略」を取り入れて売上アップしていきましょう。
本記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!